カテゴリ
外日々 食べモノ 作る アート お知らせ 旅 以前の記事
2014年 09月2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 more... お気に入りブログ
cafeZ ( ときどき...pieni.. ecol... naraの花日記 COTAN コタン - ... chez brabo ... 円山ステッチ*佐野明子のブログ まいペースな日々。 ぐり吉メモリー パラレルロッチ パン日和 スマーフ no ひとりごと。 Blog Link
最新の記事
その他のジャンル
タグ
オルト・デリ(176)
画像一覧
|
2009野菜ソムリエ仕事納め。
先日、今年最後の野菜ソムリエの仕事をしてきました。
この日は種子島特産のサツマイモ「安納芋」の焼き芋の試食でした。 ![]() 安納芋は最近やっと岡山でも出回るようになった希少な品種です。 丸くてゴロッとした形と「蜜芋」と呼ばれているほどのネットリとした甘味が特徴です。 ![]() 安納はソムリエ仲間でも大人気 ![]() ホント甘いんですよ! 焼いたら蜜がジワ~っと溢れ出すサツマイモなんか想像できないでしょ!? 安納はそうなんです。 ステーキの肉汁がでるように安納からは蜜が! この安納の焼き芋を食べたお客様、みなさんびっくりされてました(笑) これ、砂糖入ってんの? きんつばみたい! かぼちゃみたいな色ね! ![]() そうでしょうそうでしょう ![]() そう思ってしまうのもよく分かります。 この日も、たくさんのお客様に安納芋と触れ合っていただけて嬉しかったです。 いや、その前にこの仕事は毎回私が1番勉強できていると思います。 ありがとうございます。 野菜ソムリエになって早1年。 この1年は私にとってとても変化の多い1年でした。 そして飽きることなく野菜と共に日々を楽しんでいます。 野菜ソムリエになってよかったなと。 来年は更にがんばらなければならないことが私を待っています ![]() まぁでもマイペースに ![]() ■
[PR]
by 55safari
| 2009-12-26 22:44
| 日々
|